※本ページはプロモーションが含まれています
鯉のぼり、たくさん種類があるけどどう選んだらいいの?
卓上に飾れるおしゃれな鯉のぼりはある?
大切な我が子の初節句となると、鯉のぼりもおしゃれで良いものを選びたいですよね。
この記事では鯉のぼりの選び方と、卓上に飾れるおしゃれな鯉のぼりをご紹介します。
・鯉のぼりを買うなら部屋のインテリアに合うものにしたい
・飾るスペースがあまりないから卓上の鯉のぼりにしたい
・どうせなら質の良いものを買いたい
・一風変わったおしゃれな鯉のぼりを飾りたい
鯉のぼりの由来
鯉のぼりの発祥は室町時代までさかのぼります。
当時、武士の家で男の子が生まれると家紋の入ったのぼりを掲げていました。
それが江戸時代には商人などに広まり、同時に鯉の形ののぼりに変化していきました。
これは「鯉が滝を登りきって龍になり天にのぼった」という中国の故事が由来です。
鯉のように、男の子が成長・出世するよう願いを込めて飾ります。
鯉のぼりを選ぶときのポイント
耐久性
鯉のぼりは男の子の健やかな成長を願う意味があります。
ですから基本的にはお子さんが成人するまで毎年飾ることになります。
20年経っても壊れにくい、丈夫なものを選ぶといいでしょう。
大きさ
飾るスペースをあらかじめ決めておき、そこにおさまる大きさのものを選びましょう。
ちなみに飾る場所は、小さな子の手が届かないところが望ましいです。
インテリアと合わせて
部屋のインテリアを統一しているご家庭は、部屋の雰囲気に合うものを飾りましょう。
木製のものはナチュラルな雰囲気に、陶器はアットホームで優しい雰囲気に合います。
その他、ビビットカラーのもの、パステルカラーのもの、キャラクターコラボしているものなどがあります。
安全性
大前提として赤ちゃん幼児の手が届かないところに飾ります。
ですが幼児はなんとか工夫して触ろうとするものですよね。
もし子どもがさわってもケガしないような、丈夫で安全性の高いものにしましょう。
そういった意味で、個人的にはガラス製鯉のぼりはおすすめしません。
【木製】鯉のぼりおすすめ5選
➀ササキ工芸 木製卓上鯉のぼり「喜」
木の色を活かしたナチュラルな鯉のぼりです。職人さんの手作りで、木のぬくもりが感じられる作品です。
②桐箱入り ヒノキ鯉のぼり
ナチュラルな雰囲気がかわいい鯉のぼりです。雲の部分にはご両親からお子さんへのメッセージも入れられます。
③プーカ 室内こいのぼり「SORA」
とてもおしゃれで人気のある鯉のぼりです。ポールの根元が富士山になっているところもかわいいです。
④伊川彫刻店 木彫りの鯉のぼり(小)
伝統的な雰囲気を残しつつ、コンパクトでシンプルなデザインです。風になびく躍動感があります。
⑤久右衛門 越前漆器 木製こいのぼり
金太郎人形とともに置物として飾るものです。飾り台は漆を使った越前漆器で、高級感のある質感が華やかです。
【陶器製】鯉のぼりおすすめ5選
➀陶器 親子鯉のぼり
丸みを帯びたフォルムが可愛らしい鯉のぼりの置物です。職人さんが一つひとつ丁寧に色を塗っています。
② 染錦 鯉のぼり 大将
光沢のある仕上がりの、金太郎と鯉のぼりの置物です。お子さんの名前入り木札もついてきます。
③スヌーピー&ウッドストック 鯉のぼり
かわいいスヌーピーが鯉のぼりの乗った愛嬌のある人形です。金屏風がクラシカルな雰囲気をかもし出しています。
④鯉のぼり福鈴(水三彩) 親子
かわいい陶器製の福鈴で、揺らすとカラカラと優しい音が鳴ります。コンパクトなので飾る場所を選びません。
⑤津軽金山焼 焼きしめ 鯉のぼり
メタリックな色合いが目を引く、津軽金山焼の置物です。和モダンで渋くてかっこいいデザインです。
【ちりめん】鯉のぼりおすすめ5選
➀秀光 名前旗吊るし飾り
空を泳ぐ姿がかわいらしく、ちりめんが優しい雰囲気の卓上鯉のぼりです。小さな兜もついています。
②龍虎堂 鯉のぼり菖蒲
カラフルでふっくらかわいい、職人手作りの鯉のぼりです。吹流しにはラインストーンもついています。
③卓上金襴鯉のぼりと兜飾り
金色の装飾がきらびやかで上品な鯉のぼりです。伝統的な雰囲気も残しつつかわいらしいフォルムになっています。
④室内用 染め鯉のぼり
ちりめんの優しい雰囲気もありながら、細身でシャープな鯉のぼりです。風にたなびく姿がよく表現されています。
⑤和柄風水鯉のぼり
丸い形がかわいい和柄風水鯉のぼりです。細部までこだわって丁寧に手作りされています。