※本ページはプロモーションが含まれています
数ある知育玩具の中でも、特におすすめしたいのが「ネフスピール」です。
独特な形の積み木を積みながら、集中力、注意力、創造力を養い脳を活性化することもできます。
この記事では、具体的にどんなところがおすすめか、どんなふうに子どもの発達に役立つかを解説していきます。
・初めての積み木をどれにしようか迷っている
・長く使えるおもちゃがほしい
・遊びながら知能を育てたい
・子どもには自分で未来を切り拓いていける人になってほしい
・自粛生活、家での遊びにマンネリを感じている
ネフスピールとは?
開発の経緯
ネフスピールは横から見るとリボン型をした、ちょっと変わった形の積木です。
元々はインテリアや家具を製造していたスイスのおもちゃメーカー、ネフ社(Naef)が製造・販売しています。
ネフ社創業者のクルト・ネフさんに対して顧客の一人が『世の中には、美しい食器や家具があるのに、美しい玩具がない。この店にふさわしい玩具を作るべき。』と提案したことによってネフスピールは生まれました。
自然由来の素材
ネフ社の木のおもちゃの素材は、環境に影響がないと認可されたカエデやブナ、ナシの木などの広葉樹が使われており、美しい木目と丈夫さが特長です。
またヨーロッパ安全基準CEに基づき製造されており、ドイツの良いおもちゃに与えられる賞「spielgut(シュピールグート)」にも多くの製品が認定されています。
美しい発色の塗料は自然着色料、または自然環境と人体に危害を与えない塗料です。
赤ちゃんが舐めても大丈夫なので、安心して遊ばせられますね。
創造力はなぜ重要か?
これからの時代、決まったことをくり返し行うような仕事は機械が行うようになります。
それに対して新しいものを考え生み出す仕事や、複雑な問題を解決することは人間にしかできないことです。
今の子供たちが大人になり、AIがかなり普及した時代には「創造力」「解決力」の優れた人材が重宝されます。
創造力とは
「創造」とは今までになかった(あったのに知られてなかった)物事を作り出すことです。
それまで誰も思いつかなかった事を見つけて、それが誰もが必要とするものになると見抜く「発想力」も、広く考えれば「創造力」です。
解決力とは
解決とは、対立衝突する関係を解消することです。
社会に出たらいっぱい問題が起こりますが、受験勉強で出るような正解のある問題はありません。
ほとんどの問題の原因は、お金と人間関係です。
この問題の妥協点を見つける能力が解決力ですが、実はこれも創造力と関係します。
一つの視点から見て対立と思われたことが、視点を変えれば協力できる事が見つけられることがあるので、この視点を変える力が創造力そのものです。
妥協点とは最小限の被害と最大限の利益になる解決案のこと。最適解とも言う。
おすすめポイント➀ 長く使える
積み木って小さい子しか遊ばないんじゃない?とお考えの方もいらっしゃるかもしれません。
ネフスピールは0歳から小学生まで、長く使うことができます。
0~2歳は噛みあわせて積む、3歳以降になったら重ならないように積むなど年齢に合わせて難易度を調整できるんです。
さらに付属のパターンブックを見ると想像以上に色々な積み方があることが分かります。
6歳以上でも楽しめますし、大人でも夢中になってしまうほどです。
おすすめポイント② 指先を使うことで脳を活性化
手を使うと、使わないときに比べて脳の血流量がおよそ10%上がるため、手は『第二の脳』『露出した脳』などと言われています。
なかでも親指が重要です。
親指は他の4本の指と向かい合っているので、他の指とともに、持つ、つかむ、握る、ひねる、結ぶ、まわすなど、さまざまな動作をすることができます。
指は意識しなくても日常で使いますが、脳に刺激を与えるという意味では、いつも行っている動作、たとえば箸を持つ、物をつかむという程度では脳への刺激になりません。
普段はしない動きをしたり、意識して動かす必要があります。
ネフスピールのような積み木で遊ぶことで、普段はしない指の動きをすることができます。
おすすめポイント③ 集中力を高められる
子どもは心身ともに発達段階なので集中力が長くは続きません。
まずは物事に集中できるきっかけを作り、それを継続する習慣を身につけていくことが必要です。
子どもが集中するきっかけとして、積み木などのおもちゃで遊ぶのはとても有効です。
先ほど手を使うと脳が活性化すると言いましたが、手先を動かすと集中力も養われるからです。
しかもネフスピールは複雑な形なので、四角い積み木よりも集中力が要ります。
おすすめポイント④ 遊びの自由度が高い
おもちゃの遊び方が一通りしかないと、創造力はなかなか養えません。
ですから知育玩具を選ぶときは、色んな遊び方ができる「自由度の高いもの」を選びましょう。
また色や柄はシンプルなものがおすすめです。
例えば積み木にサルの顔が書いてあったら、サル以外に見立てて使うことが難しくなってしまいますよね。
ネフスピールはシンプルな塗装ですし様々な積み方ができるので、自分で考える力、応用力が育ちます。
おすすめポイント⑤ 創造力・発想力が伸ばせる
独特の形のおかげで、立体的な造形をつくることもできます。
色んな形に組めるのでオリジナルの形を作ることで創造力が伸ばせます。
(オリジナルができたら必ず褒めて一緒に喜び、できれば図に残しておきましょう。)
また崩れないように考えながら積むのはかなり頭を使います。
【まとめ】ネフスピールは集中力、創造力、発想力を磨ける優良玩具
ネフスピールのおすすめポイントは以下の通りです。
➀長く使える
②指先を使って脳を活性化できる
③集中力を高められる
④遊びの自由度が高い
⑤創造力・発想力が伸ばせる
特に私たちの子どもが大人になって、AI時代を生き抜くためには創造力・解決力が必要です。
創造力・解決力があれば、社会に出てどんな問題にぶち当たっても自分の力で解決し、未来を切り拓いていくことができます。