※本ページはプロモーションが含まれています
入園祝いをもらったけどお返しって必要?
お返しするとしたら何を贈ればいいの?
入園祝いのお返しをどうするのがマナーなのか、正直よく分かりませんよね。
この記事ではお返しってそもそも必要なのか、お返しするとしたらどんなギフトが良いかを解説しています。
・近々入園予定の子供がいる
・入園祝いをもらった
・昔ながらのマナーとかよく分からない
・親戚がマナーに厳しいのできちんとしたい
内祝いとは
内祝いは元々「身内のお祝い」という意味の言葉です。
昔は家でお祝い事があると、お世話になった人に贈り物をして幸せのおすそわけをしていました。
それが時代とともに慣習が変わり、現代では「いただいたお祝いのお返し」という意味合いが強くなっています。
地域によって内祝いの解釈が異なる場合もありますが、基本的にはお祝いをいただいたら内祝いを贈ってお礼をするというのが現代のスタンダードです。
この記事では分かりやすくするために、「入園祝いのお返し」という表現に統一します。
入園祝いのお返しは基本的に不要
入園祝いのお返しは基本的に不要です。
入園祝いは親族間で行われる内々のお祝いなので、お返しも必要ではありません。
(してはいけない訳ではないので、どうしてもという場合はお返ししても構いません。)
ただ、次のような場合はお返しをした方が良いでしょう。
入園祝いのお返しをした方が良いとき
・仕事でお世話になっている目上の人から盛大にお祝いをいただいた場合
・出産祝いを兼ねて入園祝いをいただいた場合
お返しを渡す時期は?
入園祝いのお返しをする場合は、いただいてから1か月以内を目安に贈りましょう。
これは結婚祝いや出産祝いと同じですね。
お返しの相場
お返しの相場は、入園祝いでいただいた金額の3割~5割です。
高額なお祝いをもらった場合は、3割未満になっても大丈夫です。
高額な入園祝いには、「お返しは気にせず入園準備に使ってね」という意味が込められているからです。
入園祝いのお返しに最適なギフト5選
入園祝いのお返しに最適な3,000円前後のおすすめギフトをご紹介します。
➀千疋屋 フルーツクーヘン(16個入り)
お値段はお手頃ですが、千疋屋のネームバリューがあるのでもらった方から予想以上に喜ばれます。熨斗(のし)や手提げ袋を付けることもできます。
②スタバ オリガミ パーソナルドリップコーヒー(20杯分)
コーヒー好きの方にはスタバのコーヒーなんていかがでしょうか。
可愛らしいお名入れカードを同封することもできますよ。
③博多華味鳥 博多の御馳走ギフトセット
こちらは水炊き料亭「博多華味鳥」のギフトセットです。
ちょっと変わったものにしたいという方におすすめです。
④たかはたファーム ドレッシング5本詰め合わせ
長期保存がきいて実用的なドレッシングのセットです。
幅広い年代の方に喜んでいただけます。
⑤サイボク ゴールデンポーク ギフトセット
お肉好きな方にピッタリの、パストラミとウインナーのギフトセットです。
保存料不使用なので身体にやさしく、製造から2週間楽しむことができます。
まとめ
入園祝いのお返しは基本的に不要です。
どうしても感謝の気持ちを伝えたい場合や、上司から高額なお祝いをいただいた場合、出産祝いも兼ねている場合などはお返しをしましょう。
お返しの相場はいただいた金額の3割~5割で、お祝いを頂いてから1ヶ月以内にお返しするのがマナーです。
贈り物をする場合は長期保存がきくものや、好みが分かれにくいものを選ぶと良いでしょう。